ポッドキャスト版「Audiostart News」も配信中!各ポッドキャストプラットフォーム「オーディオスタートニュース」で検索!

06. 音声サービス

06. 音声サービス 06. 音声サービス

音声サービスについてまとめたカテゴリーです。主にスマートフォンのアプリで音声配信するサービス、音声SNS、音声メディアなどの動向をお伝えしていきます。

06. 音声サービス

国内発AIライブ翻訳「CoeFont通訳」App Storeカテゴリ1位獲得〜無料枠を倍増へ

株式会社CoeFontの提供するAI音声プラットフォーム「CoeFont」ライブ翻訳サービス「CoeFont通訳 iOS版」が、App Storeツールカテゴリで1位を獲得した。 株式会社CoeFont /国内発のAIライブ翻訳サービス「C...
06. 音声サービス

音声配信サービス「stand.fm」、初のファン感謝フェス開催決定〜番組パーソナリティとリスナーが「出会う」一日

音声配信プラットフォーム「stand.fm(スタンドエフエム)」は、リスナーへの感謝を込めた初のリアルイベント『stand.fm Thanks Fes 2025』を2025年11月24日(月・祝)に赤羽会館(東京都北区)で開催すると発表した...
02. デジタルオーディオ広告(音声広告)

radikoとJFL5局が共同展開、全国5大都市圏で新たな音声広告プラン登場

インターネットラジオサービスのradikoと、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の全国5大都市にネットワークを持つJFL5局(Japan FM League)が連携し、全国規模で効率的な配信を可能にする新しい音声広告プランを発表した。 J-WA...
06. 音声サービス

ニッポン放送が音声多言語変換ツール「リングイイネ!」正式リリース、日本語ポッドキャストを海外へ!

2025年9月8日、ニッポン放送は独自開発した音声多言語変換ツール「リングイイネ!」の正式サービスを開始しました。これにより、日本語の音声コンテンツをパーソナリティ本人の声を活かしたまま自然な英語音声に変換し、海外のアニメファンやポップカル...
06. 音声サービス

NTTテクノクロス、リアルタイム音声変換ソフトウェア「SynoraVoice」を提供開始

今回は、NTTテクノクロス株式会社からのプレスリリースを紹介します。 話者の声を好みの音声や話し方にリアルタイム変換するAI音声変換ソフトウェア「SynoraVoice(シノラボイス)」を2025年9月16日から提供開始するとの発表がありま...
06. 音声サービス

iMyFone、音声変換ソフト「MagicMic」にAIカバー機能を追加

ソフトウェア開発会社のiMyFoneは8月21日、音声変換ソフト「iMyFone MagicMic」の最最新版を公開した。新機能として「AIカバー機能」を搭載し、ユーザーの声をもとに歌声を生成できるようにした。 株式会社iMyFone / ...
06. 音声サービス

NABLASとNTT東日本、「偽・誤情報対策技術」の開発・実証を開始

NABLASとNTT東日本が、総務省の「インターネット上の偽・誤情報等への対策技術の開発・実証事業」に採択され、2025年8月25日より共同で「電話音声フェイク検知および自治体向け偽・誤情報総合対策の開発・実証」を開始しました。 NABLA...
06. 音声サービス

デジタル遺言アプリ「AIユイゴン Well-B」正式リリース〜話すだけで遺言が形に

レガシィマネジメントグループ(税理士法人レガシィ/行政書士法人レガシィ/株式会社レガシィ)が、AIとの会話を通じて自然に遺言を作成できるデジタル遺言アプリ「AIユイゴンWell-B(ウェルビー)」を2025年8月1日に正式リリースしました。...
06. 音声サービス

テックファーム、音声コンテンツ生成サービス「ECCast」を提供開始〜AIがEC商品を「声」で紹介 

ICTソリューション事業を手掛けるテックファーム株式会社が、ECサイト向け音声コンテンツ生成サービス「ECCast(イーシーキャスト)」を開始しました。 テックファームホールディングス / AIが商品の魅力を自動で音声コンテンツ化 テックフ...
06. 音声サービス

NVIDIA、多言語音声AI向けオープンデータセットとモデルを公開

今回は、NVIDIAが提供する多言語音声AI向けオープンデータセット「Granary」の記事について紹介します。 NVIDIA / Now We’re Talking: NVIDIA Releases Open Dataset, Model...
タイトルとURLをコピーしました