ポッドキャスト版「Audiostart News」も配信中!各ポッドキャストプラットフォーム「オーディオスタートニュース」で検索!

ポッドキャスト「Startup Now」がクラウドファンディングに挑戦、収録スタジオ開設へ

スタートアップ起業家のリアルなストーリーを音声で届けるポッドキャスト『Startup Now』がクラウドファンディングを開始した。募集期間は2025年7月31日まで。支援者へのリターンにはスポンサードコンテンツの制作や限定音声コンテンツの配信、公開収録イベントのコラボレーションなど、多彩な内容が用意されている。

Campfire / スタートアップ起業家の物語を、ポッドキャストで社会に届けたい

『Startup Now』は、2023年9月にスタート。毎週2本のペースで起業家をゲストに迎え、これまでに配信されたエピソードは160本にのぼる。取り上げるのは、資金調達を実施したばかりのスタートアップ創業者たち。前編・後編の20分ずつで構成される番組では、起業の背景や学生時代のエピソードなど、普段のニュースでは語られない“人となり”に焦点をあてている。

『Startup Now』はこれまで、稲荷田氏が本業の傍らサイドプロジェクトとして運営してきた。しかしより多くの人に届けるためには、「全力でコミットできる体制が必要」と判断。今回、運営資金とスタジオ開設資金を集めるため、クラウドファンディングを立ち上げた。

2025年4月までは原則オンライン収録だったが、現在は企業訪問による対面収録に切り替えている。しかし、機材の持ち運びやセッティングに時間と労力がかかる。そこで、渋谷近辺に収録スタジオを開設することを考えている。

スタジオは『Startup Now』の収録だけでなく、イベントや公開収録の開催、さらには他番組への貸し出しも視野に入れた「コミュニケーションの場」として設計される予定だ。

クラウドファンディングのリターンは、番組内でのお礼やスポンサードコンテンツの制作、公開収録とのコラボレーション、番組立ち上げのスポット支援、初回配信まで支援など幅広い。

1万円以上の支援者には限定音声コンテンツの配信、3万円以上の支援者にはオープニングパーティ招待など。

【クラウドファンディング概要】
期間:2025年7月2日〜7月31日
目標:収録スタジオの開設、および番組運営費の確保
資金用途:スタジオ初期費用、機材整備、運営人件費など
実施後のスケジュール:
8月1日よりリターン実施開始、9月にスタジオ物件契約、10月スタジオオープン(予定)

タイトルとURLをコピーしました