Edison Research / How Do Americans Spend Their Day with Audio?
2014年以来、エジソン・リサーチのShare of Ear調査は、「1日の聴取時間のうち、様々なオーディオソースに占める割合は?」という根本的な問いに答えてきました。2025年第2四半期時点の答えは、以下のグラフの通り。
毎日のオーディオ視聴時間全体の 23% は、ストリーミング音楽に費やされています。多くの人の目に留まるのは、13歳以上のアメリカ人の1日のオーディオ視聴時間のうち、AM/FMラジオが最も大きな割合を占めているという事実でしょう。
1日のオーディオ視聴時間の3分の1強がAM/FMラジオ(地上波またはストリーミング)に費やされています。同時に、インターネット経由で配信されるオーディオ形式(音楽ストリーミング、ポッドキャスト、音楽とミュージックビデオのYouTube、ラジオ局のストリーミング、SiriusXMのストリーミング)を合わせると、全視聴時間の50%をはるかに超えます。オーディオはダイナミックな分野であり、Share of Earは11年間の歴史の中で、オーディオ消費パターンの大きな変化を記録してきました。新しいテクノロジー、デバイス、そしてサービスは、アメリカ人のオーディオとの関わり方を根本から変えてきました。
今回の紹介は以上です。
それでは、また。