ポッドキャスト版「Audiostart News」も配信中!各ポッドキャストプラットフォーム「オーディオスタートニュース」で検索!
04. ポッドキャスト配信・制作等

米国ポッドキャスト配信ネットワーク「PodcastOne」、Nasdaqの要請で上場が延期へ

「PodcastOne(ポッドキャストワン)」は、米国のポッドキャスト配信ネットワークとして2005年に設立され、現在200以上のポッドキャスト番組を制作・配信すると同時に、音声広告も配信しポッドキャスターのマネタイズを支援しています。 そ...
02. デジタルオーディオ広告(音声広告)

株式会社SEVEN、帰省客向けのデジタルオーディオ広告「おかえり広告」パッケージ販売開始

音声コンテンツ・ラジオCM・オーディオアドを得意とするSEVENさんが帰省客に歓迎を伝え地元消費を喚起するSpotifyのオーディオアド「おかえり広告」発表しました。今日はこのニュースをお伝えします。 株式会社SEVEN / 株式会社SEV...
03. ポッドキャスト番組

Amazonオーディブルが新しいポッドキャスト番組「Marvel’s・ウェイストランダーズ: スターロード」を6月28日より配信

Amazonオーディブルが2023年6月28日よりAudibleオリジナルポッドキャストシリーズ「Marvel’s・ウェイストランダーズ: スターロード」日本語版を配信開始しました。今回はこの番組を紹介します。 Audible / Audi...
01. 音声業界レポート

The Audio Insurgent発表のポッドキャスト市場分析、好調に見えるが、実は危険信号も?

今回はThe Audio Insurgentが発表した2019年から2023年にかけてのポッドキャスト統計レポートを紹介したいと思います。 The Audio Insurgent / The Podcast Growth Shell Gam...
09. 音声チャット(対話AI)

Googleが音声認識・翻訳・音声合成が可能な大規模言語モデル「AudioPaLM」を発表

Googleが音声理解と音声生成のための大規模言語モデル(LLM)、「AudioPaLM」を発表しました。 「AudioPaLM」は、すでに発表されていた、音声ベースの大規模言語モデル「AudioLM」の機能と、テキストベースの大規模言語モ...
10. 音声合成

CoeFontが日本語から英語・中国語などのAI音声を作成可能な「Cross-Lingual TTS」の β版を発表!神ツールきたー!

CoeFontが日本語で収録・作成したAI音声から、英語・中国語など多言語のAI音声が作成可能となる新機能「Cross-Lingual TTS」のβ版を提供開始しました。今回はこのニュースをお伝えします。 CoeFont / CoeFont...
02. デジタルオーディオ広告(音声広告)

武藤翔馬さんと小宮京さんによるポッドキャスト番組「Re:creation Port.」でAudiostartが紹介されました!

ポッドキャスト番組「Re:creation Port.(レクリエーションポート)」にて、当社ロボットスタートの「Audiostart音声アドネットワーク」についてお話しされていました。あまりに嬉しかったのでこちらで紹介させてもらいます。 こ...
04. ポッドキャスト配信・制作等

The Vergeが「Spotifyのポッドキャスト戦略は間違っていた」と指摘、ジョー・ローガンの番組が要?

The Vergeが「How Spotify’s podcast plan went off the rails(Spotifyのポッドキャスト計画はいかにしてレールから外れたか)」と題した記事を掲載し、とても興味深い記事だと思ったので今回...
10. 音声合成

rinnaがエーアイと「バーチャルヒューマンソリューション」の販売パートナー契約を締結

rinnaが音声合成技術のエーアイと「バーチャルヒューマンソリューション」の販売パートナー契約を締結したことを発表しました。今回はこのニュースを紹介します。 rinna / rinna、エーアイと「バーチャルヒューマンソリューション」販売パ...
11. 音声認識

ONDのLISTENがスタートアップカンファレンス「IVS2023 KYOTO」のセッションを文字起こし

ONDおよびLISTEN PROJECTが、スタートアップカンファレンス「IVS2023 KYOTO」にイベントパートナーとして協力、ポッドキャスト向けサービス「LISTEN」の機能を利用してセッション内容を文字起こしするサービスを提供する...