ポッドキャスト版「Audiostart News」も配信中!各ポッドキャストプラットフォーム「オーディオスタートニュース」で検索!

音声教養メディア「VOOX」にて『なぜカボチャからキュウリができるのか?』が配信開始

Moon Creative Labが運営する学びに特化した音声メディア「VOOX」にて、京都大学大学院教授・野田口理孝さんによる『なぜカボチャからキュウリができるのか?』が配信開始となりました。今回はこのニュースをお伝えします。

Moon Creative Lab / 農業の技術革新!京都大学大学院教授・野田口理孝さん『なぜカボチャからキュウリができるのか?』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!

VOOXは、1話10分・6話完結のコンテンツ構成で第一人者たちの実践知と人々を鼓舞する生の声を配信する音声配信アプリで、現在700話以上のコンテンツを配信中です。

■『なぜカボチャからキュウリができるのか?』 / 野田口理孝

「接ぎ木に魅了される」「植物は複雑で精緻な生き方をしている」「なぜ接ぎ木するのか?」「接ぎ木がもたらした人類の反映」「様々な種類の接ぎ木から得た発見」「異科接ぎ木から何を得られるか?」「これまで科学的に研究されてこなかった接ぎ木」「接ぎ木の研究から見える固定観念から脱却する重要性」「植物と共生関係を結ぶ微生物」「土壌問題を接ぎ木で解決する」「生物の多様性と私たちの社会」など、接ぎ木に関する驚きのエピソードが語られているとのこと。

『なぜカボチャからキュウリができるのか?』全6話60min
第1話. キュウリはみんな接ぎ木で栽培されている⁉
第2話. 接ぎ木の効果は紀元前から活用されていた
第3話. どのようにカボチャとキュウリがくっつくのか?
第4話. タバコが可能にした「異科接ぎ木」
第5話. 「異科接ぎ木」の技術を活かす未来
第6話. 接ぎ木の活用で地球温暖化を考える

なぜカボチャからキュウリができるのか?・ 野田口理孝 | VOOXで聴いてみよう
現在、多くの野菜や果物が、二種以上の植物の切断面を接着する「接ぎ木」によって栽培されているが、そうした手法自体は実は紀元前から存在するものだった。野田口理孝さんをはじめとする研究グループは、長いあいだ同種か近縁種以外は不可能とされてきた遠縁の植物同士の接ぎ木に初めて成功。世界的にも注目される研究をいまなお最前線で継続中...

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました