音声プラットフォーム「Voicy」を運営する株式会社Voicyは、2025年4月24日、法人向けの新たな音声配信サービス「VoicyPro」の提供を開始しました。
Voicy / Voicy、法人向け音声配信の新サービス「VoicyPro」提供開始
「VoicyPro」は、従来の法人向けサービス「VoicyBiz」を全面リニューアルし、企業の採用広報、インターナルコミュニケーション、マーケティング活動など、さまざまなシーンでの音声活用をより強力に支援することを目的としています。
企業の音声活用ニーズの高まりに対応
近年、場所や時間を問わず“ながら聴き”ができる音声コンテンツは、情報伝達の効率化やリスナーとの深いエンゲージメント構築に有効な手段として注目されています。
Voicyは、企業活動における音声の活用ニーズ拡大を背景に、これまで培ってきた法人向けサービスの知見を活かし、より戦略的な音声発信を実現する「VoicyPro」の開発に至りました。
「VoicyPro」の主な特長
1. 専門チームによる伴走サポート
チャンネル設計から収録・編集のノウハウ提供、データに基づく改善提案まで、経験豊富な専門チームが企業担当者を支援。初めて音声配信に取り組む企業でも安心して導入できます。
2. 詳細なアナリティクス機能
再生数、聴取時間、リスナー属性などの詳細なデータを可視化。データドリブンな改善サイクルを実現し、効果的なコンテンツ運営を可能にします。
3. 柔軟なチャンネルカスタマイズ
「推し放送のピックアップ表示機能」や、お知らせリンク機能により、チャンネルページの目的に応じた柔軟なカスタマイズが可能。自社サイトや採用ページへの導線強化にも貢献します。
4. AI文字起こし・音声ダウンロード機能
配信音声を自動でテキスト化し、ブログ記事やメルマガへの再利用が容易に。また、収録音源をダウンロードし、SNSなどへの2次展開も可能です。
5. 集客・エンゲージメント向上施策
「フォローすると聴けるタイアップ放送」や「他チャンネルへのスポンサーシップ」など、リスナー獲得・ブランディングを支援するオプションも用意されています。
信頼性とブランドイメージを両立できるプラットフォーム
Voicyのプラットフォームは、厳格な審査を経たパーソナリティによる質の高いコンテンツが集まるため、企業のブランドイメージを損なうことなく情報発信が可能です。また、ビジネスや学びに関心を持つリスナー層が多く、ターゲット層にメッセージを届けやすい環境が整っています。
さらに、カテゴリ別ランキングや特集タブといったコンテンツ発見の仕組みも充実しており、新規リスナーへのリーチ拡大も期待できます。
多様なビジネス活用が可能
「VoicyPro」は、企業の様々な目的に応じた活用が可能です。
たとえば、
採用広報:候補者への動機付けや企業文化の発信
インターナルコミュニケーション:経営メッセージの浸透や社員の一体感醸成
マーケティング・PR:ブランドイメージの向上や顧客エンゲージメントの強化
信頼性が求められるビジネスシーンでの音声活用を、強力に支援します。
VoicyPro公式サイト
https://biz.voicy.jp/voicypro