Voicyが、Voicyのリスナー1,510名を対象にメンタルケアに関する意識調査を実施し、その調査結果を発表しました。今日はこのレポートを紹介します。
Voicy / 約9割の人が、自分自身の機嫌をとる“ご自愛時間”をとっていることが判明。Voicy、お坊さんによる放送の聴取時間が昨年同時期に比べ約4倍に。
■メンタルケアに関心がある?
「メンタルケアに関心がありますか」という質問に対し9割以上が「関心がある」と回答しています。驚くべき高い比率となっており、メンタルケアを重視する意識が幅広く浸透していることが明らかになりました。
■ご自愛時間をとっている?
また、約9割の人がストレスなどに対して、自分自身の機嫌を取る「ご自愛時間」をとっていると回答しています。
■ご自愛時間は去年より増えている?
また、ご自愛時間がここ1年で増えたと回答した人は6割以上となっています。
■ご自愛時間、具体的には何をする?
実践する「ご自愛行動」のトップは「睡眠をとる」で、次いで「好きなものを食べる」「体を動かす」「ラジオや音声サービスで人の声を聴く」と続きました。音声サービスが4位に入っていることは驚きですね。リラックス時間に聴く人が多いからこういう結果になったのかもしれません。
■メンタル・心理学ジャンルの聴取時間
Voicyのジャンルの中で「メンタル・心理学」ジャンルの聴取時間は昨年同時期に比べ約1.2倍に増加したそうです。メンタルケアの関心の高まりが反映した結果と言えそうです。
■メンタル・心理学ジャンルを聴く理由
1年以内に「メンタル・心理学」ジャンルの放送を聴いた人を対象に、聴いた理由を尋ねたところ、「メンタル・心理学に興味があったから」に次いで「自己肯定感を上げてポジティブな気持ちになりたかったから」「ストレスや不安があり、解決方法や気付きを得たかったから」と続きました。たしかにこういうニーズにあった番組、結構ありますよね。
■メンタル・心理学ジャンルを聴いた結果は?
実際に「メンタル・心理学」ジャンルを聴いた人は、聴いた後に「発信者から解決方法を得られた」と回答しています。次いで「自己肯定感」が上がりポジティブな気持ちになれた」が続きました。実際に効果が得られた人が多いのが印象的です。
■お坊さんによる放送の聴取時間
さらにメンタル・心理学ジャンルの中で、「お坊さんによる放送」にフォーカスして聴取時間をみると、前年から約4.1倍に大きく伸びていることがわかったそうです。
■お坊さんによる放送を聴く理由
お坊さんによる放送を聴く理由を尋ねると「お坊さんの説法を聴きたいが日常では機会が少ないから」がトップで、次いで「仏教の考え方を日々の生活に活かしたかったから」と続きました。宗教の新しい接し方として注目ですね。
今回はVoicyリスナーに対する調査結果でしたが、一般的なポッドキャスト番組でもメンタルケア領域は比較的人気ジャンルですよね。今まで自分自身ではあまり聴いてないジャンルだったので、ちょっと勉強がてら聴いてみたいと思います。
ではまた!