人気ポッドキャスト番組「聴くエンジニアtype」の制作者にインタビュー!

Audiostart Newsのインタビュー企画を開始します。人気のポッドキャスト番組の制作者にお声がけしてインタビュー。その制作のきっかけから、こだわりポイントなど、リスナーとしてはわからない裏側を聞き出して読者の皆様にヒントになる情報をお伝えしていきたいと思っています。

さて、第一回目のインタビューは、株式会社キャリアデザインセンターさんが運営する「聴くエンジニアtype」です。

この番組は2022年11月17日よりWebマガジン「エンジニアtype」の初の音声コンテンツとして開始されたものです。内容は、タイトルの通りエンジニアをメインターゲットとしたコンテンツとなっていますが、エンジニア以外でも役立つ内容が多いものになっています。週1回配信で現在50エピソードが公開中です。

今回インタビューに対応いただいたのは、株式会社キャリアデザインセンター メディアARP・D推進統括局 安井健太郎さま。

番組を始められたきっかけは?

エンジニア採用に強みを持つ転職サイトtypeのPRとして何かできないか?と考えた際に目を付けたのが、雑誌時代も含めると20年前から自社で企画・編集しているWebメディア「エンジニアtype」です。

きっかけは、エンジニアのパパ友にエンジニアtypeの記事を紹介するも、なかなか読んでもらえなかったという経験から。成長意欲が高い人でも、仕事、育児が忙しいと、なかなかインプットの機会をつくるのは難しい。それなら、エンジニアtypeの音声版があればいいと考えポッドキャストをはじめました。

数多くある転職サイト・転職サービスの中で差別化するポイントとして、キャリアデザインセンターさんのエンジニア領域の強みを活かしつつ、さらにエンジニアに相性の良さそうなポッドキャスト番組というのはとても素晴らしい着眼点だと感心します。

番組が扱うテーマ・コンセプトは?

一般の方から寄せられたエンジニアのキャリアの悩みに対して3人の登壇者が、様々な角度でアドバイスをする。「エンジニアのお悩み相談」という切り口から番組がスタートしました。音声コンテンツならではの、わきあいあいとした雰囲気がありつつ、ぶっちゃけた意見が飛び交う、想像していた以上におもしろいコンテンツになりました。

しかし、開始から半年ほどで方向転換をすることになります。転機となったのは、2023年5月に実施した公開収録です。「今のキャリアにどうやってたどり着いた?」というテーマで収録したところ、結果的にはエンジニアとしてどのように成長してきたのか?という話になりました。成長の方法は人によって様々で、大変聴きごたえのある内容でした。その経験から、エンジニアの方が求めているのは、「悩みの解決」よりも、「成長するためのヒント」かもしれないと考えるようになりました。そこで、「エンジニアの成長の秘訣を紐解く」というテーマに方針転換。参加人数を3人から2人に変更して、ゲストのエンジニア人生を紐解きながら、成長の起点を深掘りしていく番組にしました。

番組開始からテーマを少し変化させているのは興味深いですね。エピソードごとの再生数の変化などもウオッチしていくことで番組の方向性を微調整するというのはポッドキャスト制作においても参考になる話です。

収録参加者(ホスト)や収録環境、こだわっているポイントは?

エンジニア界隈で有名人のばんくしさん(@vaaaaanquish)に司会をしていただいています。人選の決め手は、仕事に対する熱量の高さと、エンジニアリングに対する愛情の深さです。この人しかいない!というつもりでお願いさせていただきました。

収録環境はあまり凝ったことをしていなくて、Zoomを使ってオンラインで収録しています。最低限の音質を確保できれば、あとは中身が充実するように力を入れた方がいいと思っています。

こだわりというか、いつも気にしているのは、「エンジニアさんが知りたいことは、エンジニアさんが知っている」ということです。エンジニアではない僕よりも、エンジニアであるばんくしさんが気になることを質問した方が絶対にいい。そのため、ばんくしさんが伸び伸びと自由に話していただける環境をつくるように心がけています。

実際番組を聴くと、音質も十分良いと思いますが、それよりも内容にフォーカスなんですね。ゲストに収録の負荷をかけないのも大事だと思いますので非常に共感します。番組制作のスタンスも納得感があります。

どのようなリスナーの方に聞いてほしいか?

エンジニアの方はもちろん、これからエンジニアを目指す方、なんならエンジニアではない方にもぜひ聴いていただきたいです。欲張りすぎですかね(笑)。というのも、エンジニアとしての成長を掘り下げていくと、結局行きつくところは、仕事に向かう姿勢や熱量、方法論など、エンジニアではない方にも通ずる話になるためです。

エンジニア以外の人にも聴いてほしいということですが、個人的にはエンジニアと一緒に仕事をする人に非常におすすめです。エンジニアの考え方、生の声が聞けるという意味で参考になりますからね。

最後にひとこと

様々な方の人生劇場を1話15分程度で聴くことができて、成長のヒントを得られる番組です。お時間があればぜひ聴いてください。あと、もし気になるエンジニアさんがいたら、ぜひ教えてください。僕がすぐにアポイントをとりにいきます!

ということで、安井さま、お忙しいところインタビューの時間をいただきありがとうございました。興味を持たれた読者の皆様、ぜひ聴いてみてください。

聴くエンジニアtype
 https://podcasters.spotify.com/pod/show/kikuengineertype
聴くエンジニアtype 書き起こし記事
 https://type.jp/et/feature/category/career/listen/

ではまた!