ポッドキャスト版「Audiostart News」も配信中!各ポッドキャストプラットフォーム「オーディオスタートニュース」で検索!

米国でSpotifyが200,000冊超のオーディオブックを月15時間・9.99ドルで提供開始

Spotifyが米国でオーディオブックを15時間聴取できる新プランを月額9.99ドルで提供開始しました。今日はこのニュースを紹介します。

Spotify / Spotify’s New Audiobooks Access Tier Gives Booklovers More Listening Options
Spotify / Spotify Audiobooks(US)

関連記事
Spotifyがプレミアム会員に15万冊を超えるオーディオブックを提供へ

Spotifyは2023年10月から英国とオーストラリアでオーディオブックの提供を開始していましたが、今回米国に向けても、新たなオーディオブック向けプランを提供開始となりました。

プランの内容は、月額9.99ドルで2000,000を超えるオーディオブックを毎月最大15時間聴くことができるというもの。なお、未使用の聴取時間は各月末に期限切れになり、繰り越されない仕組みです。

Spotifyは無料ユーザーでも、広告ありの音楽、ポッドキャストを楽しむことができましたが、オーディオブックについては月額9.99ドルが必要です。一方、すべてを広告なしで楽しめるプレミアム会員は月額11ドルのため、オーディオブックのみに9.99ドル払うよりは、プレミアム会員になってしまったほうがお得な気がしますね。

また15時間の聴取時間制限がある点は、競合となるAudibleの時間無制限とは大きく異なり、リスナーがどう受け止めるのかが気になるところではあります。

それにしても、ここ数年のSpotifyの音楽ストリーミング以外の音声コンテンツへの力の入れようは凄まじいですね。
ではまた。

タイトルとURLをコピーしました